
ラッキーニッキーカジノのスロットは何がお勧めなの?
かつてスマホアプリのガチャ課金で200万円は使ってきた
最近密かにスマホで遊んでるのがラッキーニッキー。
今まで200個近くもアプリはプレイしてきたけど、さすがに飽きてきて新しい仕事のストレス解消のために始めたのがラッキーニッキーだったわけで既に半年近く遊んでるわ。
女の子が出てくるから興味本位でアカウント作成したんだけど、まさかこんなにガッツリ遊ぶことになるとは思わなかったね。
アプリのガチャにも課金してきたけど、あんなのは所詮はデータを買っていただけに過ぎなかったと反省するようになった。
ガチャ課金してた当時は朝から晩までアプリに操作させられてたんじゃないかと思うほど5時には配布、12時からイベント、15時から新規アイテムの登場。
SSRが出るまで11連ガチャを回し続け、気が付いたら3万円くらい1回で使ってる。
他の課金勢に負けたくない意地みたいのもあって、最強キャラが出るまでとかやってたね。
天井も無いから出るまで本気でやったときは8万円くらい課金したのが最高。
今思えばバカすぎるな。
ラッキーニッキーはガチャ課金より100%楽しい
ある日、会社帰りのカフェで新作アプリを漁ってたとき、ふと目に入ってきたのがラッキーニッキーだった。
ディーラーの女の子が萌え系で、カジノのゲームっていうだけなんだけど、他のアプリと決定的に違うところは現金を賭けられるところだ。
200個近くアプリで遊んできたのにそんなゲームは1つも無かった。
だからこそドキドキしながらも、ラッキーニッキーを開いてアカウント作成をして、ログインしたら入金の画面が出てきた。
最初は色々調べたうえで、まぁ遊んでみるかって軽い気持ちで始めたラッキーニッキーで選んだゲームはハワイアンドリームっていうスロット。
ハイビスカスが点灯すれば大当たり、ってまるでパチスロみたいだろ。
クレジットは自分の都合でいくらでも変更させられる。
1回転あたり10円とか50円とか100円とか。
もちろん10円で回せば配当は安いし、100円で回して当たれば大きな配当になる。
ラッキーニッキーで最初に打ったスロットだけど、適当に選んだ台だった。
通常時は基本的に何も起こらないので、リスピンが揃うのを待つだけ。
リスピンが揃ったら、それが2回目、3回目と続くと大当たりになるんだ。
なんかこんなパチスロあったような気がする。
疑似連みたいだからパチンコかな。
まぁいいや。そこでハイビスカスが光るから大当たり。
8回転のフリースピンに突入するんだけど、フリースピンとは無料で回せるのに図柄が揃えばクレジットが増えるボーナスってこと。
ラッキーニッキーのスロットはどれも爆裂連荘スロットって書いてあるのを見たから、ハワイアンドリームがどうやって連荘するかというと、8回転のフリースピンの間にまた777が揃いやすくなる。
777が揃えばまた8回転のフリースピン。
これが延々と続けば連荘だ。美人の女の子が出てくることもあって、何らかのチャンスだと思う。
赤7と青7があって、青7のほうが長い連荘をしてくれたから、これは80%継続とか90%継続みたいに違いがあるのかもな。
押忍!番長みたいなスロットだ。
ラッキーニッキーでまずお勧めなのがドリームの付くスロット
そう考えたらラッキーニッキーは日本人向けに作られてるのか、日本のパチスロに似たスロットが幾つもあるんだよな。
花魁ドリームっていうスロットも多分ハワイアンドリームと同じメーカーだと思う。
ゲーム性がかなり似てたから、ハワイアンドリームを楽しんだら花魁ドリームも打ってみると良い。
ラッキーニッキーだけで半年やってきたけど、クレジットを見てみると5000ドルあった。
1ドル120円として60万円か。
ラッキーニッキーへの入金は今まで2回。
最初は5万円、次は10万円だから、差額は45万円のプラス収支ってことだな。
昔はアプリのガチャ課金で200万円使ってきて、時間もたくさん使ってきたけど、ラッキーニッキーになってからはお金が45万円も増えてるじゃん。
遊べながらお金も増える時代とか最高かよ。